2007年07月30日

映画「タイタニック」を久しぶりに観る

今夜は、おつまみを並べたような夕食を食べながら、発泡酒を飲んで、「タイタニック」を鑑賞してます。

古いシェイプアップビデオを捜していたら、一緒のボックスに「タイタニック」も入ってたんです。

このビデオ、日本でビデオが発売される前にハワイで見つけて買ってきたやつだから、字幕もついてない。
でも、字幕つきで何回も観てるお気に入りだから結構だいじょうぶ。

ほろ酔いで観てるから、うっとりが加速していまーす。
あの有名なシーンには揺れるハートメロメロ揺れるハートでーす。

思えば「タイタニック」が大ブレイクしたのは10年も前なんですね。
だから、ジャックを演じているレオナルド・ディカプリオが少年に見えます。もっと男っぽい男に見えたような気がしていたけれど、時間は残酷ですね、わたしだけ年をとった。

やっぱりイイなぁ、「タイタニック」。
後半は悲しいですけどね。
posted by みき at 22:17| Comment(0) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月27日

魅惑の大沖縄展で買いすぎた

070727_1534~01.jpg
毎年楽しみにしている伊勢丹の大沖縄展。

今日行ってきたんですけど、楽しげな雰囲気にのみ込まれ、あれこれ買って散財しちゃったf^_^;

ゆし豆腐、ジーマミ豆腐、マンゴーココナツプリン、島らっきょう、あんだんすー(油みそ)、ラフテー入りちまき、を買いました。

それから、ジェラート屋さんで、兄さんに勧められるままにケーキ・ジェラート(チーズケーキの上に塩キャラメルアイスを乗せました)を食べました。



カロリーが・・・
posted by みき at 16:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月26日

渋谷VIRONのおいしいパン

070726_1537~01.jpg
朝、歯医者に行った後、渋谷で映画を見ました。

「私たちの幸せな時間」という韓国の作品です。死刑囚とある女性との心のふれあいを描いた韓流デッドマンウォーキングです。

じん、と泣ける映画でした。

映画館の近くに有名なベーカリーがあるのでちょっと立ち寄って買ってきました。

VIRONというお店です。
こないだ初めて食べてみたんですけど、めっちゃおいしかったんですヨ〜。

でも、美味なパンはデブのもとなのでキケンなんですよね。f^_^;
posted by みき at 16:32| Comment(0) | TrackBack(1) | 携帯からだよ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月25日

よみうりランドのトゥリショーに行ってきました

070725_1659~01.jpg

大崎クラスの親分達と一緒によみうりランドに行ってきましたよ。
トゥリトネスショーは、いままで見たのとは少し雰囲気の違ったショーで、短い時間ですが、とても楽しかったです。わーい(嬉しい顔)

お天気がよかったので、プールで泳ぐのが気持ちよかったです。

ちょいとシンクロの練習をしてみたり、波のプールで揺られてみたり。

流れるプールでのんびり流れながらまったりとおしゃべりして、流れてみるのもイイもんだね〜いい気分(温泉)と思いました。

フィッシュセラピーも面白かった!
角質を食べるお魚のいる水槽で足湯みたいな感じ。
くすぐった気持ちいい。

それにしても、ものすごく晴れ日焼けしちゃいました。
帰ってきてから、日焼けを冷やすローションをぬりまくりです。
プールサイドではできるだけタオルを肩にかけてたんだけど、、、
ちょっとヤバそうですふらふら

トゥリトネスショーは、今日のほか8/1(水)、9/5(水)、9/15(土)の13時と15時に見られます黒ハート
おすすめです!

2007年07月19日

穏やかな顔?

きのう新宿の地下道でおばあさんに道を尋ねられました。

なんか最近よく道をきかれたり、話しかけられたりします。

そういえば、学生の頃はよく道をきかれたっけ。
すっごい変なファッション(アシメトリーにカットした髪でどう見てもパンクだったり、当時グランジとか言われた服にソフト帽とか、ライオンのたてがみみたいな髪型の時もあった。)なのにです。

会社員になってからはそういうことがあまりなくなって、たぶん、怖い顔してるんだろうなって思ってた。
眉間にしわ寄ってるよ、って同僚に言われたこともある。

OLを辞めてしばらく経って、穏やかな顔になったかな?
ストレスないもんなぁ〜いい気分(温泉)

posted by みき at 23:11| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月17日

夏季教室2回目も超エンジョイ!

今日も楽しく泳いできましたわーい(嬉しい顔)

パイクからジャンプオーバーがぜんっぜんできなくてまいった〜。
カラダを起こすのが早いって言われたけど、水の中でジタバタしちゃって何をやってるかわからないレベル。

不器用なわたしは、脚の動きだけ、手の動きだけ、とか1箇所ずつに集中して練習していかないとできるようにならないとこがあります。
練習、れんしゅうだ。

それから、左足フラミンゴ⇒右バレーレッグはまあまあ、でももっとカラダを引っ張ってお尻を上げなくちゃ。

フィギュアもやりました。前回と同じスピン。私は、お尻を持ち上げること、左足の高さを変えないこと、大きく回すこと、を注意されました。

いちばんキツかったのは顔上げクロール。脚がつった。

しかもその後がサイドキックだったのでした。ふぅ〜。

難しいことがいっぱいだったけど、楽しかったですぴかぴか(新しい)
posted by みき at 22:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月14日

1000円ショップ!ルミネエストにあったのかー

昔、マイシティ(現ルミネエスト)の地下に1000円ショップと300円ショップが並んでて、よくぶらぶら見に行ってたんですけど、改装でなくなっちゃったと思ってたんですよー。

今、王様のブランチ見てたら、安室ちゃんと姫様がお買物してるじゃあないですかぁexclamation

ルミネエストになってから上のフロアにはそういえば行ってなかったから知らなかった〜。
ぜったい、スグ行っちゃおぴかぴか(新しい)

わくわく揺れるハート
posted by みき at 12:22| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月12日

雨の日に日傘を買いました

070712_1814~01.jpg

最近、てくてくエンジェルを持って、運動不足解消の為に散歩をよくするようになりました。
そしたら、一度軽い熱中症みたいになっちゃって。

2時間、3時間と外を歩くと、帽子で顔だけ太陽から守っても足りない感じ。首から背中のあたりとか、二の腕とか、沢山紫外線を受けると結構辛いことが最近わかりました。

それで、日傘を買わなきゃとずっと思ってたんですけど、なぜか今日新宿で思い出したんです。

雨傘と傘ダブルになって持ちづらかった〜たらーっ(汗) アホだーダッシュ(走り出すさま)

どんな日傘を買ったかというと・・

薄い水色の傘で、ふちどりがカラフルなレースになってます。
ゴールドの刺繍が金運アップしてくれそうグッド(上向き矢印)
posted by みき at 18:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月09日

ほうずき市満喫

070709_1924~01.jpgほうずき市の日におまいりすると、4万6千日分のおまいりをしたことになるんだそうです。

そして、ほおずきは魔除けになるんだとか。
鉢植えは世話をする自信がないので、鮮やかなオレンジ色のほおずきを3つ買ってきました。

そして屋台ツアー!

みんなで千円ずつ出して次々においしい屋台フードを食べるのです。

ヒットは、たこ焼きにエビも入った「えびたこ焼き」。トッポッキもタイラーメンもおいしかったです!

お腹いっぱいになってもまだお金があったので、一人300円の手相を全員みてもらいました。

今日も楽しかったなぁ〜
posted by みき at 22:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 携帯からだよ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

浅草で縁日!

070709_1851~01.jpg雷門にきています。
トゥリクラスの女子でほうずき市に行くのです。
縁日といえば、このメンバー。
今回も楽しいこと間違いなしです。
posted by みき at 18:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 携帯からだよ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月08日

練習の成果がちょっとだけ感じられました

きのう泳ぎ足りなかったので、今日は少し早めにプールにでかけました。

最近暑くなってきたし、いつも夏が近づくと泳ぐ人増えるんですよね。
1レーンをシェアして使う場合はちょっぴり控えめの練習をします。
そのうちみんな帰っちゃうから、回ったりするのはその頃に。

きのうと同じにパイク→ウォークアウト→トーピードの練習をしました。
なんか、ちょっと上手になってきた感じヨ〜手(チョキ)

ウォークアウトした後浮かび上がる時に、下に2〜3回かくとカラダが浮き上がると美佳さんにアドバイスされていたことを思い出して、ここの手のかきに注目してみました。

注意してやってみると、まずはすっごく小さくしか手が動いてなくて、これじゃ正しい向きにしても水をキャッチできないことが判明。
下に向けて、大きく手を動かす事に集中。

そしたら、まじでカラダが浮いて、水面が間近に!
うれぴー!

徐々に成功確率が上がってきました。(^-^)v

ところで、今日最初にレーンのシェアをお願いしたおばあさまに、半分ずつ使うのを拒まれたのでわたしは他の人のレーンに入ったんです。
3人以上で1レーンをシェアする時は必然的に一方向に回る使い方になるんですけど、2人の場合はたいてい半分ずつというのが通例です。
そのほうが自分のペースで泳げるので。

おばあさまは、1方向に回るタイプにしたいと言ったんで、わたしは別レーンに入ったわけです。
わたしが断られた後、男性がそのレーンに入ったんですけど、そのおばあさん、ものすっごいゆっくりな背泳ぎなんですよ。

おばあさんのペースに合わせて泳いでいた男性も、あまりの遅さについつい追いついちゃったりして、たいへんそうでした。
posted by みき at 20:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月07日

自主トレ。

火曜日のシンクロレッスンの復習をしました。

サイドから片手で入って、パイク、ウォークアウト、トーピード。
ウォークアウトの後、浮かんでこれないよーダッシュ(走り出すさま)
すっかり潜水艦になっちゃう管理人でした。

悔しくて何度もトライしたけど、いまいち上手くならないです。
また練習しまーす。

倒立の片足を回すスピンは、だんだんコツがつかめてきました。
結構ダイナミックに回転するので、楽しくてやめられない感じですグッド(上向き矢印)

今日は時間が足りない感じがしました。
もっと泳ぎたかった〜。
posted by みき at 23:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月04日

6月30日の新潟ウォーターボーイズ公演レポートできました

先日会いに行ってきた「新潟ウォーターボーイズ」の公演レポートができあがりました。

少しでも雰囲気をお届けできたら、と思います。

公演レポート

地元テレビTeNYで7月13日にこの時の様子が放送されます。


新潟ウォーターボーイズは、7月29日にも「亀田まつり」での公演がありますので、お近くの方はぜひ。
家新潟ウォーターボーイズホームページ

新潟ウォータボーイズ

niigata.jpg

週末、新潟に行ってました。
ダッシュ子祭りでの新潟ウォーターボーイズの公演を見るためです。
ただ今レポート作成中ですので、お楽しみに手(チョキ)
posted by みき at 00:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月03日

夏季トゥリトネスクラス楽しかった〜

7月の特別クラスがはじまりましたー。
シンクロをやりたい人とダンススイミング希望の人に分かれてレッスンを受けました。

わたしはシンクロ組に参加しました。

キツいこともやったけど、普段やらない技をいろいろできて楽しかったでするんるん
新しい事を習うっていうのは喜びですねー。

とくにいつかの冒険王のWBオープニングであべちゃんがやっていたスピンを習えて嬉しかったです。
うれしくてグルグル回りすぎてクラクラしてしまいました。

自主トレでの練習課目が増えてうれしいです。

次は再来週。待ち遠しいなかわいい
posted by みき at 22:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。