2011年04月25日

篤史くんの泳ぎのとりこ。曲は「月」

2005年夏、お台場冒険王のプールで行なわれたトゥリトネス公演。
この時のみかさんと篤史くんのデュエットにまだまだハマり中です。
みかさんは可愛らしくて、篤史くんは泳ぎが美しいだけじゃなくて表情がまたいいんですよー。
前から素敵だとは思っていたけど、今更、かなり篤史くんのシンクロの虜になってます。
独特の優雅さがあって、まさにオンリーワンの演技です。

ちょっと振り付けを覚えて自分でもやってみようとか思っちゃったりして。
それで、きのうもずっとDVDを見ては振り付けをノートに写す作業と、一緒にランドリルしてみるっていうのを繰り返してました。
曲は、95年のカバーアルバムで和田アキ子さんが歌う「月」。
サザンの桑田さんが作詞作曲なんですけど、曲調もしっとりとしているし、歌詞がなんともせつないんですよね。
歌詞は↓こちらで見られます。
月 和田アキ子 歌詞情報 - goo 音楽

何度も聴いているうちにどんどんせつなさが加速してきますー。

これをプールで泳ぐとめっちゃ気持ちいいです〜。
幸い、シンクロは自分の泳ぎが見えませんので、もうすっかり美しいシンクロを泳いでいる気分!

とはいっても、そもそも、できない!って技もありますけどね(^-^;
そこは勝手にアレンジしたりとかしたり。。
できないのを練習するのもまた楽しかったり。
今年はこの泳ぎをずーっと練習しよっと。
こういうしっとりした曲を頭の中で流しながら泳ぐのっていいですね〜。
posted by みき at 13:00| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月23日

みかさんと篤史くんの2005年のデュエットを見て胸キュン

急にみかさんと篤史くんのデュエットが見たくなって2005年夏のトゥリトネス夜公演のDVDを鑑賞。
当時、裏方として働いていた事もあり、あんまりゆっくり演技を見られなかったんだよなぁ。
20年近く勤めた会社を辞めたばっかりで相当ボンヤリしてたし。

こないだ久しぶりに見たトゥリの本公演で見たシンクロで感動したのもあって、懐かしい昔の公演が見たくなっちゃったのです。

みかさんは本当に飛び込むだけでうっとりしちゃう。
そして、篤史くんは、若い!

2人のデュエットのとこだけ何度も見てしまいました。
ロマンチックでいいなぁ〜。うっとり。

プールで真似しようかと、振付をメモしながら繰り返しくりかえし見ているうち、、

曲の雰囲気やシンクロの泳ぎの空気感で
どんどんせつない気持ちが募ってきちゃった。。。
恋してるみたいな気分。
しまっておいた心。。。
ふぅ
posted by みき at 22:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月04日

トゥリトネスのショーで感動☆

きのう品川のミミスイミングでトゥリトネスのショーを見てきました。
トゥリの公演を見るのも久しぶり。
WBの豪快さとハッピー感、女性シンクロの美しさを楽しみ、男女デュエットにもうっとり〜。

不破さん、りんくん、マンボウさんの笑いにも癒されましたー。
いい味出しすぎでしょう。

ハマちゃんはかわいらしさを増してました〜♪
うまいこと促されて、いつもは一緒に踊るのとか苦手なわたしも率先して楽しんじゃった。

そしてなんつってもあつしくんの演技!
ますます磨きがかかってダイヤモンドの輝きを放ってました〜ぴかぴか(新しい)
男性の強さにあつしくんにしか出せない優雅さがプラスされて
オンリーワンのパフォーマンスになっていました。
いつまでも見ていたいと思わせますね。

プールは電気代がかかるからってイベントも中止になりがちですが、
こういうハッピーオーラを持ったパフォーマンスは見る人を元気にしますよー。
水のそばにいくとそれだけでも癒されますし。
観客達は、みんなニコニコ顔で帰っていきました。

そうそう、トゥリトネス大崎クラスのクラスメートだった男子がプールサイドでスタッフ側で働いててびっくり。
クラスに復帰するかなーなんて噂してたら、飛び越えてトゥリの中にいたのねー。
泳ぐ晴姿を見る日が楽しみ。
posted by みき at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月14日

久しぶりにテレビで不破さん

昨日なんとなくテレビを見ていたら、不破さんが出てた!
逆クロールや裏クロールなどなどを披露していて懐かしい感じがした。
治療のことがあって、しばらく泳いでないせいでこんなに懐かしいのかな。
外国人レポーター3人と会話する不破さんは、真面目かっ、とツッコミをいれたくなるくらいマジメだった。
posted by みき at 12:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 携帯からだよ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月21日

世界水泳で寝不足

今日の世界水泳は、時間どおり始まってよかったー。

昨日は、昼間の世界水泳の直前番組を見て泳ぎたくなってプールにいったりしたもんだから、日付がかわるころには眠くって。
だけど前番組がゴルフだったから、予約録画はキケン。

あんまりにも眠いので、とりあえずアラームかけて、シンクロが始まる2:30まで一眠り。
起きてガックリ。
プレーオフ?!

眠い!ものすごく眠い!

ゴルフがスローモーションみたいに見えました。

眠いのに眠らないってのはつらーい!
シンクロが始まる頃には、意識がもうろうとしてました。
シンクロは見ていたような見てないような感じ。

あぁ眠かった。

今夜は、ゆっくりソロ テクニカルを見ま〜す。
posted by みき at 00:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 携帯からだよ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月12日

男子シンクロの国際大会であつし君優勝!

イタリア ミラノで行なわれている、男子シンクロの国際大会「Men's Cup」のソロの部で大崎教室の安部篤史先生が優勝しましたー!
素晴らしいぴかぴか(新しい)おめでとう黒ハート

トゥリトネスの不破さんが、BBSのほうに書き込みしてくださいましたので、みんなチェキってねるんるん
BBSはここをクリック!

会場では、演技の素晴らしさに拍手が鳴り止まなかったそうですよ。




posted by みき at 22:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月05日

プールで倒立でぐるぐる

今日は(日付変わっちゃったけど)、近所のスイミングスクールのプールで練習しました。
とにかく倒立の足わざを練習!

みんなと一緒にクレーン、ベントニー、クレーンってやるのをしばらく練習したあと、4人だけでのパート。

クレーンからペタコになって、そこから伸ばしたほうの脚をぐるりんと回します。
回ろうとすると曲げてる方の膝が沈んでくることを発見したので、すねを浮かしながら回るように気をつけてみました。
ぐるぐると30分くらいはそこだけ練習したかなー。

久しぶりのプール、楽しいなぁ〜るんるん

それにしても、こうして練習しながらも、上から見るとどうなってるのかわからんなぁーダッシュ(走り出すさま)

振り付けは、1回だけ通しで教えてもらって、そのあと何週間もあいたので、あやふやになっちゃった。
今度の火曜クラスの時にしっかり復習しなくっちゃ。

ところで、ここ数ヶ月かもっと、ゴーグルの後がひどくて悩んでたんですけど、今日のわたしはゴーグルのあとが、いつもよりかなり薄い!
普段なら完璧にウルトラセブンになっちゃうのに。
最近飲み始めた、プラセンタ100っていうサプリメントのおかげです。これがめっちゃ美肌効果があるんですよー。
プラセンタのおかげで、だらーっとたるんでしまっていたお肌が若返ってきてるぅぴかぴか(新しい)
まじ、うれしいです。
posted by みき at 00:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月01日

仮面ライダー ディケイドに栄基くんが出てた!

日曜日の朝といえば、7:30からのTV「ガッチリマンデー」を見た後二度寝眠い(睡眠)する。
でも今日は珍しくテレビのリモコンを持ってチャンネルを変えました。

ザッピングしてたら、8時からの仮面ライダーディケイドが始まるところに遭遇。
普通ならそれほど興味を持たないところだったんだけど、テロップに「北村栄基」という名前をタイミングよく発見!
急に目がパッチリと覚めました目

今シーズンの仮面ライダーは、HGシリーズになってから(オダジョーのクウガから)のライダーの世界を訪れるストーリーなのね。
ハイビジョン撮影が始まってから10周年記念てことかな。

今日から龍騎の世界に行くことになって、そこに栄基くんが出演してた。仮面ライダー ナイトのレン役。
栄基くん、相変わらずかっこいいなぁ。

龍騎とアギトだけは、見てたので、ちょっと懐かしくもあったりして、楽しく見てしまいました。
龍騎って2002年に放送されてたんだー。昔だなぁ。

それにしても、ここ何年かは、仮面ライダーが何ていう名前のライダーかも知らないレベルで、チャンネルを合わせることすらなかったのに、たまたま見た日に栄基くんが出る最初の回とはexclamation
この世に偶然なんかないのでは〜、なんて、また思っちゃう。

わたしにとって栄基くんは、やっぱり男子シンクロつながりで、トゥリトネスつながり。
男子シンクロのこと、まだ続けなさいという意味なのか。
わたしにできることがまだあるんだろうか。
あったらやりたいけど、暗中模索中ってところなんだよなぁ〜。
posted by みき at 15:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月14日

2月会

090213_2256~02.jpg友達と恵比須で飲んだ後、その友達の友達が2月会というのをやるということで合流しました。

2月生まれが集まっていて楽しかったです。
名前入りのデザートプレートが出てきて感動!全員でせーの!でろうそくの火を吹き消してハッピーな気分♪
posted by みき at 00:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 携帯からだよ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月22日

火曜のダンススイミング大崎教室

超久しぶりにこのブログにやってきました。
もう日付は変わっちゃいましたが、きのうは火曜日、トゥリトネスの大崎教室に行ってきましたよ。

レッスンは、ウォーミングアップの後、ダンススイミング的隊形移動の楽しい練習をして、上手に浮く為に身体を伸ばす練習や、スカーリング(エール・スネール)。

そして、フィギュアは、バレーレッグコンビネーションです。
あつし先生の見本はチョー美しい!!
そして、わたしたちにはできっこな〜い。

バレーレッグからフラミンゴ、というのを先週から練習してます。
難しいです。
フラミンゴって意外と背中が柔らかくないとできないのよね。
でも、できないことをやるのは何気に楽しいですね。
ファイト沸くっていう感じo(^-^)o

最後はみんなでダンススイミングゥ〜!
音楽に合わせて泳ぎました。

そんな大崎教室ですが、空きが出たので、習いたい人はチャンス!
男子も超オッケーなクラスですので、興味のある方はぜひ。
クラスの先生&メンバー一同お待ちしてまーすぴかぴか(新しい)
大崎クラスは、品川総合体育館にて火曜日よる7時30分〜9時
詳細は:トゥリトネス
posted by みき at 03:02| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。